判示事項
有害図書の自動販売機への収納を禁止処罰する岐阜県青少年保護育成条例の規定は、表現の自由を保障する憲法21条1項に違反しないか?
→ 違反しない
外国人の子どもに保育を、日本語教育を。
有害図書の自動販売機への収納を禁止処罰する岐阜県青少年保護育成条例の規定は、表現の自由を保障する憲法21条1項に違反しないか?
→ 違反しない
未決勾留により拘禁された者に対し喫煙を禁止する規定は、憲法13条に違反するか?
→ 違反しない
未決拘禁者に対する新聞紙の閲読の自由を制限しうる旨定めた監獄法31条2項、監獄法施行規則86条1項の各規定は、
思想及び良心の自由を保障した憲法19条並びに表現の自由を保障した憲法21条の各規定に違反するか?
→ 違反しない
“よど号ハイジャック新聞記事抹消事件(最大判昭58.6.22)|わかりやすい憲法判例|人権:在監者の人権” の続きを読む
2019年11月13日(水)~12月13日(金)、文化庁が「日本語教育能力の判定に関する報告(案)」についての意見募集を実施しました。
それに応じて、以下の意見を提出しました。(パブリックコメントとして私が提出した文章に若干の修正を加えています。)
“公認日本語教師に幼稚園・保育園の先生もなれるように!新設国家資格に対する要望|『日本語教育能力の判定に関する報告(案)』意見公募(パブリックコメント)への提出意見” の続きを読む