バンクーバーの療育施設。所長さんが男の子をハンモックに乗せてびっくりするぐらい振り回してた。
その子はこういう遊びが好きで、ここに来て溜まったものを全部吐き出しているよう。
週に2回、1時間ずつしか来られないみたいだけど。 pic.twitter.com/rRPjfz0vav— 山田拓路 (@takuji85) May 11, 2017
きょうだいの内、一人が自閉スペクトラムで診断を受けていて、その弟も今日一緒に来て遊んだ。所長の見立てによれば弟にも軽い発達障害があるよう。しかし彼は診断のつくほどでもなさそうで、診断が無いとカナダBC州では公的補助が全く受けられないとのこと。 pic.twitter.com/e9kA5cyZyS
— 山田拓路 (@takuji85) May 11, 2017
自閉スペクトラム症(発達障害)の子どもがカナダで育つには
私がボランティアをさせていただいている施設は、平日の昼間には1-2人の子どもが、夕方になると5-8人程の子どもが来所します。スタッフは概ね常時3名。所長さんに加えてセラピストが2名といった態勢です。遊具も充実しているので、これは公的な補助がかなりの割合で入っているだろうなと思うのですが、(受益者が負担する利用料も含めて)まだ詳細は聞くことができていません。
しかし、推測するに、この施設は診断のついた子どもだけが週に1−2回通ってこられるところのようです。従って、グレーのまま診断がつかない子は利用できないのでしょう。上記のツイートにもあるとおりです。
日本でもカナダでも、そのあたりの事情は大差ないようです。
カナダ・ブリティッシュコロンビア州の制度
州として、「保護者向けハンドブック:自閉症プログラムへの手引き」というガイドを発行しています。日本でも同様のハンドブックを発行している都道府県もありますが、このブリティッシュコロンビア(BC)州のものもかなり充実しています。全48ページ。
「A Parent’s Handbook: Your Guide to Autism Programs」
以下は目次の日本語抄訳です(訳:筆者)。
はじめに
特別なニーズがある子ども・青少年たちとその家族のためのサポート
自閉スペクトラム症とは何ですか?
自閉スペクトラム症の早期指標
あなたの子が自閉スペクトラム症かもしれないと感じたら
自閉スペクトラム症を発症する原因は?
治療法はありますか?
検査と診断
ブリティッシュ・コロンビア自閉症検査ネットワーク(BCAAN)
非BCAAN(プライベート)検査と診断
B.C.州へ、他州からの転居
B.C.州へ、他国からの転居
子どもに自閉スペクトラム症の診断があります。どうしたら良いですか?
自閉症プログラムへの申請
請求書支払いによる自閉症児扶養手当受給の方法
自閉症児扶養手当:6歳未満
6歳未満の子どものための自閉症インターベンション(介入)プログラムの設定
自閉症児扶養手当:年齢6 – 18歳
自閉症プログラムへのアクセス
手当のオプション
請求書支払い
直接支払い(12歳以上の子ども)
直接支払いのための資格要件
該当する6-12歳の兄弟姉妹
自閉症児扶養手当プログラムと保護者の責任
養親と養子
要望や苦情
個人情報保護とプライバシー
保護者のためのヒント
子どもがどのような質のインターベンション(介入)を受けているか知ることはできますか?
行動介入計画(Behaviour Plan of Intervention)とは何ですか?
連絡先
付録
情報提供者
子どもたちに「Ha?」と言われても
私はワーキングホリデービザによる滞在なので子どもの施設に就業はできないのですが、ボランティアなら場合によっては受け入れてもらえます。そして、中に入り込んでいくと少しずつ子どもたちの会話やスタッフの皆さんの話していることが耳に入ってくるようになります。とは言え、まだ英語力の足りなさゆえ半分も理解できていません。そして、小学生くらいの子どもに英語で話しかけても、「Ha?」と言われます。悲しい。伝わらない。
もう少し時間がかかりそうですが、さらに馴染んでいけば会話もスムーズに運ぶことを期待して、また来週も通わせてもらおうと思います。